「やまがたりIII~千里の道も一歩から~」終演!
やまがたりIII、無事に終演いたしました。 参加者の皆さま、支えてくださったご家族の皆さま、ご来場いただいた皆さま、花咲ホールの皆さま、スタッフの皆さま、応援くださった皆さま、誠にありがとうございました。 幸せ。日常。近…
演劇表現を用いて、社会のあらゆる人が豊かに生きる力を育むことに貢献する。
やまがたりIII、無事に終演いたしました。 参加者の皆さま、支えてくださったご家族の皆さま、ご来場いただいた皆さま、花咲ホールの皆さま、スタッフの皆さま、応援くださった皆さま、誠にありがとうございました。 幸せ。日常。近…
今日は、とっても暑い日でしたね!皆様はいかがお過ごしですか? 今日、「やまがたり〜千里の道も一歩から〜」の舞台初日でした。 数日前まで、まだまだ課題がいっぱいでしたが、最後の追い込みで、日に日に良くなっていきました(。&…
5日に名古屋を出発し、毎年出演させて頂いている、福島の喜多方発21世紀シアターに、今年も参加してきました!!! 今年は2ステージ!慶徳ふれあい館と、プラザで(*^^*)いやぁ〜今年の喜多方は、とても暑かった!スタッフの皆…
『世界の名曲レストランへようこそ!』 お久しぶりです。 一般公演は初めてです。学校での公演が多いのでこれからも機会はそんなにないでしょう。 土曜日が特に見やすいです! 参加型の音楽コンサート的なお芝居なので、小さな子から…
皆さん!お元気ですか? 先日の、6月19日(日)に尾西おやこ劇場さんにて、『カメジローおつかいにいく』を上演してきました! 先月末に事前の表現ワークショップで一緒に遊んだので、子ども達は、忘れることなく顔や名前を覚えてい…
「劇作家とつくる短編人形劇」にんぎょうひめ、終演いたしました! ご来場くださった皆様ありがとうございました。 三作とも違うアプローチの人形劇で楽しんでいただけたのではないかと思います。我がチームメンバーも新人君も一緒に頑…
さあ、どこに行くのか!?そらのゆめ。 クラウンココロの指導のもと、とりあえず、なんでもやってみてます。 新作でどれかモノになってご披露できるのでしょうか?
梅雨入りしたのに暑い日が続いていますね。 そらのゆめは超多忙な日が続いていまーす。 いくつかお知らせがありますが、来週はひまわりホールにて「劇作家とつくる短編人形劇」に参加します。 劇団そらのゆめからは、演出・川村ミチル…
事務所にも、トイレにも、衣裳部屋にも電気が来ました! 今、暗幕、引き割り幕を見積もり中です。割れたガラスももうすぐ新しいサッシになって来ます。ワクワク。 鏡とリノリューム、舞台照明機材はまだ買えない… というわけで番頭は…
「空とぶふわふわパン」の公演でした。なんと園庭にお城があります!その名も「ゆめの子城」先代の園長先生がゆめのある幼稚園にと、建設されたそうです。なんだかそらのゆめと親近感。なぜか、札幌の時計台と万里の長城もあります。蛇も…